人気ブログランキング | 話題のタグを見る
トップ
Kenko AC No.5  自作水中マクロレンズ
2枚重ねのマクロレンズが完成したので作り方をUP

Kenko AC No.5  自作水中マクロレンズ_c0024719_0553792.jpg

【材料】
Kenko AC No.5 55mm 2枚  4500円位 (ヨドバシドットコム)
マルミ 58mm MC-1 N  58mm 2枚  2310円 (青木カメラ)
ステップアップリング 62mm>67mm  525円 (青木カメラ)
ステップダウンリング 67mm>62mm  525円 (青木カメラ)
セメダインスーパーX 300円? (ホームセンター) 
X2はあまりよくないと他HPで見ました
ゴムロール  一番薄い物と3mm位の 600円位 (ホームセンター)

他にマスキングテープ、つまよう枝、レンズクリーナー

まずはMCフィルターのガラスにマスキングテープを張ります。
Kenko AC No.5  自作水中マクロレンズ_c0024719_0552262.jpg

汚さねぇ!って人は無用です。

続いてMCフィルターのガラスを止めている押え環を外します。
Kenko AC No.5  自作水中マクロレンズ_c0024719_0565620.jpg

精密マイナスドライバー等で少し隙間に入れてこねると、浮き上がるのでガラスが傷つかないようにはずします。 
あまり強く押し込むとフィルターが割れてしまいます(-∀-)1枚割りました・・・

続いてACレンズの周りにつまよう枝で、垂れないよう、隙間ない様にスーパーXを塗っていきます。
Kenko AC No.5  自作水中マクロレンズ_c0024719_111821.jpg

MCレンズで蓋をするように被せます。  ここで少し乾かせてください。

次はレンズとレンズの連結部、凹凸両方につまよう枝で丁寧にスーパーXを塗って、レンズをねじりこんで結合して下さい。
Kenko AC No.5  自作水中マクロレンズ_c0024719_151871.jpg

しっかりと水が入らないように接着剤を満遍なく塗ろう(・o・)
この時に中のレンズが汚れないように気をつけましょう!

次は最初にレンズを被せた方にレンズとフィルターの角にスーパーXを塗って、
フィルターとったMCフィルターリングを被せます、 フィルターリングの中にもスーパーXを塗ってください!
Kenko AC No.5  自作水中マクロレンズ_c0024719_1105373.jpg

凸が上に来るようにすればすっぽりとはまります。(ここでしっかりとレンズとフィルターの箇所をシーリングします)
そこに67>62のステップダウンリングをはめると、MCフィルターリングにうまくはまるので、そこもスーパーXで完全に固定してレンズを脱着出来るようにします。
(PT-27はハウジングのレンズ結合部が67mmなので67>62のリングにしました)
反対側も同じくレンズにフィルターを被せて、MCフィルターリングを被せて完全にシーリングします。 
Kenko AC No.5  自作水中マクロレンズ_c0024719_1191933.jpg

こちらには62>67のステップアップレンズを装着して固定して、他のレンズを結合できるようにしておきます。

両方シーリングを完了したら〕=〔となっているので、見栄えをよくする為、更なる防水、脱着時に結合部のトルク配分を減らすためにゴムを巻きます。
Kenko AC No.5  自作水中マクロレンズ_c0024719_1224780.jpg

先ずはなるべく平らにする為にセンター部分に薄いゴムを張ります。
薄くスーパーXを塗ってから張り輪ゴムで止めときます。
Kenko AC No.5  自作水中マクロレンズ_c0024719_125820.jpg

続いて薄いゴムを1周巻いて、最後に3mmのゴムで面をあわして完成です。

Kenko AC No.5  自作水中マクロレンズ_c0024719_1324542.jpg

67mm径だとレンズが55mmなので望遠側ではケラレますが、ズーム側での撮影となるので、問題はないと思います。

多少、レンズの周りのシーリング部はスーパーXをしっかり塗っても
撮影には問題ありませんでした。

先駆者の方が大勢いましたので1作目から成功して、さほど苦労はしなかったのです。
はなちゃん氏をはじめアドバイスいただいた方有難うございました。o( _ _ )o
by kenyu-uee | 2005-12-08 01:16 | 自作マクロレンズ製作